ニュースにみる 消費者被害の総額は6兆円?

公開日:  最終更新日:2014/05/23

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140320/k10013111561000.html

平成26年3月20日 NHKニュース

年間6兆円という規模がまったく想像できませんが、相当な規模ですよね。 ニュースの中で、同じ人が繰り返し被害にあうケースが多いと紹介されていましたね。

確かにご相談をお受けするなかでも、同じ方が何度も…というのを目の当たりにします。

少し前になりますが(2008年)、

特定商取引法という法律の改正があったとき、 「訪問販売による次々販売」というものが規制されるようになりました。

着物とか、健康食品とか、住宅のリフォームとか…。 大量に買わせたり、契約をしたりするのが問題である、という点に着目して、

「日常生活において通常必要とされる分量を著しく超える」場合は、 契約をしてしまっていた場合でも、 後で、「取り消す」ことが出来るようになったんです。

※ 「日常生活において通常必要とされる分量を著しく超える」ってなんだ? とか 複数の業者が入れ替わり立ち替わりきたら、どうするか… なんていう、難しい問題はあるんですが…。

ということで、以前から、同じ人が繰り返し被害にあうケースというのは、 珍しくない話ではありました。

そういう業者は、顧客リストを売買している…なんて話もありますね。

今回のニュースでもあわせて紹介されていましたが、 悪質業者から得た顧客リストを逆に使って、 行政や福祉関係者などが、不当な契約が行われていないか、 高齢者などをサポートしようという動きもあるようですね。

 リストの管理などは、逆に悪質業者に漏れないように守秘義務を課して、違反すると刑事罰を… などという制度設計のようですが、 それでもちょっと怖い感じもします。

金融機関から漏れ出たリストがヤミ金融に流れてたことにより、 とつぜん、 「お金貸しますよ」 なんて知らない人から電話がかかってきて、実はそれがヤミ金だった… などと言う話もないではない。

情報って実感がわかないけど意外に怖いんです。

なかなか特効薬みたいなものは無いような気がしますので、

どうやったら、そういう被害をなくしていけるか、日頃から考えていかねばなりませんね。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP ↑